こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。
大阪に引っ越した後、私は派遣、夫は無職の状態でしたが、6月からその生活に少し変化が訪れることになりました。
-
【占星術 × 天職】見つけたいよね、一生モノの仕事
以前は、鑑定書をPDFでお届けしておりましたが、今後は新たな占術を加えたセッション形式でのサービスを ...
続きを見る
Table of Contents
夫の料理の腕が上がった!
冒頭に書いた通り、大阪へ引っ越した後、4月から私は派遣社員として働き始めました。
-
【アラフィフ転職】派遣先が決まりました
こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。 アラフィフ&低学歴なので、もっと時間がか ...
続きを見る
一方、夫は専業主夫として家事を担い、料理の腕前が一気に上がりました。
男性の料理というと豪胆なイメージがあり、夫の味付けも最初はちょっと濃いめでした。が、その後健康志向に転換し、今では体に優しいメニューが増えました。
夫婦共に料理ができると、食の楽しみも増えますね ^^
-
アラフィフ無職夫と派遣妻の生活【意外と快適?】
こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。 2023年2月に大阪に引っ越し、私は4月 ...
続きを見る
6月から職業訓練校へ
そんな快適生活に、6月から変化が訪れます。
夫が職業訓練校に通うことになりました。
元々興味のあった資格が取れるコースが見つかり、見学会に参加していました。
人気の分野でもあるので競争率は高かったのですが、無事に筆記試験も面接も合格しました。
セミリタイア生活、早くも終焉か?
職業訓練校に通うということは、就職活動をするということ。
つまり夫はまた、フルタイムの正社員に返り咲くかもしれません。
そうなると、夫婦揃っての無職から始まったセミリタイア生活も、早くも終わりを迎える可能性もあります。
ただ、正社員になったとしても定年まで働く気は無いので、セミリタイア一時休止になるかもしれません。(なんかややこしいな...)
まとめ|6月からは派遣&学生のアラフィフ夫婦へ
そんなわけで、6月からは派遣社員&学生のアラフィフ夫婦となります。
久しぶりの学生生活、夫には楽しんで欲しいです ^^
-
【占星術 × 天職】見つけたいよね、一生モノの仕事
以前は、鑑定書をPDFでお届けしておりましたが、今後は新たな占術を加えたセッション形式でのサービスを ...
続きを見る