管理人|MIYA(ミヤ)のプロフィール
略歴・肩書
・海外営業歴10年
・海外駐在員・駐在員事務所長歴3年
・TOEIC920点・日本英語検定準一級合格
・占星術研究家(ホロスコープ・算命学)
・ボイスヒーラー(声優・歌手・ナレーター)
・ブロガー
学生 〜 フリーター時代
学生時代から、小説を書いたり
作詞をしたり...の創作活動と
スクールメイツや
高校野球のウグイス嬢など
声に関する活動を開始。
その後、流されるまま大学進学するも
「何か違う」と半年で中退。
フリーターをしながら
歌や芝居に夢中になる日々。
が、ライバル達との競争優位性を見出せず
「このままでは食べていけない」と断念。
フリーター 〜 営業職へ
20代半ばで「高卒フリーター」になり、
普通のやり方で会社員になるのは無理と判断。
そこで、学生時代に培った表現力と創造力を生かし
・企業ホームページの立ち上げ
・ECサイトの運営
・イベントの企画・運営・司会
・社外向けPR動画のナレーション
・販促品の企画とデザイン
といった実績を次々と重ね正社員登用へ。
その後、一般事務職から営業職へと転身。
海外駐在 〜 正社員退職へ
営業職に転籍後、MBAと英語を学び、
海外営業部門へ異動。
海外駐在員事務所の立ち上げに携わり、
駐在事務所長として現地に赴任する。
5ヶ国の現地パートナー企業を教育しながら、
外資系・日系の大手石油会社、石油化学会社、
電力会社、ゼネコン、エンジニアリング会社、
設計事務所などに営業。
海外トップセールスとなる。
仕事にやり甲斐を感じる反面、時間や数字に追われ続け
心身疲弊する日々に疑問を持ち始める。
駐在中に現地ミュージシャンとの音楽活動や、
スピリチュアル的な仲間との出会いにより、
企業人ではなくいち個人としての生き方について考え、
帰任後に退職する。
-
【海外のバンドマンからの学び】「今」を「自分軸」で、あるがままに生きても「幸せ」なんじゃない?
こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。 ほとんどの日本人は、老後も安定した生活を ...
続きを見る
セミリタイア 〜 占星術との出会い
退職後、第二の人生を模索する中、
占星術と出会い、その世界観に魅了される。
占星術を知らなくとも、ある程度の範囲では
人は生まれ持った資質を生かし
星の運気通りに生きてはいるものの、
事前に知っておくことで時期や強みを最大限に生かし
自発的な人生を送れる可能性があることをも知る。
起業・交際ゼロ日結婚・新天地へ
占星術の学びと共に始めた情報発信・セラピスト業で開業。
さらに情報発信が縁で夫と知り合い、交際ゼロ日結婚へ。
結婚後関西圏に移り、個人事業を続けながらも
派遣社員として製造業、商社、外資系、不動産業界など
様々な企業での職歴を積む。
▶︎ 派遣社員カテゴリー
個人事業の発展
占星術でのサービスをより発展すべく、
西洋占星術(ホロスコープ)と東洋占星術(算命学)の
2つの占術での多角的な星読みの研究開始。
▶︎ 占星術学習ブログ
さらに、星の活用には心の在り方が大きく関わることから、
潜在意識や精神世界を学ぶ。
50歳となり、会社員を完全に卒業。
これまで培った経験や知識を
必要とする人に届ける
「旅する仕事人」業を本格開始。
いつかはあなたの住む街に
行くかもしれません