こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。
2月末で派遣の仕事を辞めて1ヶ月以上が経ちました。改めて、フルタイムの仕事を辞めて良かったことをまとめました。
-
【占星術 × 天職】見つけたいよね、一生モノの仕事
以前は、鑑定書をPDFでお届けしておりましたが、今後は新たな占術を加えたセッション形式でのサービスを ...
続きを見る
Table of Contents
時間がめっちゃある!
フルタイムの仕事を辞めて良かったことの1つ目は
時間がめっちゃある!
ということ。
当たり前だけど、勤務時間8時間+通勤+支度の時間がまるっと空くんですよね。人によっては半日以上空くんじゃないですか?
いやー、これは大きいです。
やりたかったことにガッツリ集中できるのが嬉しい。仕事しながらだとどうしても細切れになっちゃう。あと、やらなきゃいけないのに放置気味になっていたことも片付けることができました。
*****
生きていくのに、お金ってもちろん大事。
でも、目に見えない価値だけど、時間も結構大事だよね?
目が疲れなくなった!
2つ目は「目が疲れなくなった」ということ。
派遣でやっていたのが事務職だったからか、眼精疲労が酷くて、目薬が手放せなかったのです。
私が本来やりたいこと(ブログ・情報発信)は当然のことながら、パソコン・スマホを使います。が、仕事で目を使い過ぎて画面を見るのが辛かったり、無理して頑張ると翌朝、頭痛や目やにが酷い時も。
それが今では目薬をほとんどささなくなったので、体にもお財布にも優しいなと。
これまた目に見えない価値だけど、健康も大事だよね?
本当にやりたいこと・必要なものがわかる
フルタイムの仕事を辞めて、時間と健康を取り戻すと、本当にやりたいことや必要なものがわかってくることを実感。
必要なものは実はそれほど多くない
生きていく上で必要なものって、実際それほど多くはないのでは?
仕事をしていると、見た目を「一般的に見て失礼じゃないレベル」に整えなきゃいけなかった。でも本来はもう、私なんて白髪のオバやんだし、服もそんなに要らないし、化粧も肌に悪いからしたくない。
でも、周りに合わせるために、平均的になるためにやっていたように思う。自分が好きじゃないことなのに。
そういったものにお金を使うために働いていたんじゃないか?とすら思う。
実際はそんなにお金って必要ないよね。
髪も自分で切れるし(失敗もするけどさ)
本当にやりたいことがわかる
情報発信はいくらやっても全然飽きないので、やっぱり「創ること」が好きなんだと思う。
それも「人に言われた通り」とか「皆がやっていること」じゃなくて、オリジナルなこと、自分にしかできないことをやりたいんだなぁってのがわかる。
あと、自分で表現したい、自分で伝えたい、という気持ちもある。
稼ぎたいなら「『自分』を出すな」と言う人もいるけど、それだと結局、誰がやっても同じでつまんなくない?って思う。没個性で稼げたとしても、私自身は満たされないと思う。
*****
あと、「学ぶこと」が本当に好き。
占星術はもちろんのこと、他にもまだ勉強したいことがある。やればやるほど脳みそが鍛えられ、知識がどんどん増えていくのが嬉しい。勉強バカかもしれない。
まとめ|フルタイム辞めたら、色々なものが入ってきた
フルタイムを辞めたら、目に見えないものがどんどん増えていって、なんか満足。
誰にも勧められる人生ではないけれど、あまりにも辛かったり、違和感を感じるなら一度手放してみてもいいかもしれない。手放した分、入ってくるものも必ずあるはずだし、手放した瞬間に人生が終わるとか、しんじゃう、なんてことはない。
人生は再生するし、続いていくもの。
だから大変だけど、一度きりの人生だから、自分が納得して満足する生き方をしたいよね。
-
【占星術 × 天職】見つけたいよね、一生モノの仕事
以前は、鑑定書をPDFでお届けしておりましたが、今後は新たな占術を加えたセッション形式でのサービスを ...
続きを見る