こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。
帯状疱疹も治ってきたし、「そうだ、断捨離しよう!」と、主に占い・スピ系の資料の断捨離をしました。
▶︎ 「つぶやき」カテゴリー
-
【占星術 × 天職】見つけたいよね、一生モノの仕事
以前は、鑑定書をPDFでお届けしておりましたが、今後は新たな占術を加えたセッション形式でのサービスを ...
続きを見る
Table of Contents
断捨離の理由
占い・スピ系の断捨離を決めた理由は、以下の2つです。
50代は突然タヒる世代
断捨離の番組に、「急死した58歳の弟の遺品整理」の相談が挙がっていました。
中山美穂さんも54歳で逝ってしまったし、「50代って突然タヒる世代かも」と納得。私がそうなっても夫が困らないように、物を整理しようと決めました。
選択と集中
占いとスピ系の断捨離をすることにしたのは、個人事業で「あれも取り入れたい」「これもできるかも」と色々な資料を取り揃え過ぎてしまったから。
よくよく考えたら、全部網羅しきれないし、必要ないものも含まれていました。
断捨離した、占い系
まず、占い系の断捨離から。
私が個人事業で使う占術は「ホロスコープ」「算命学」「タロットカード」の3つです。
「手相」や「恒星占星術」の本を買ったのですが、広げ過ぎかと思い、処分することに決定。
また、昨年取った講座では、オリジナルのカード占術を学びました。
良いカードではあるのですが、事業として使うなら認知度やSEO的な問題もあって、タロットの方がいいと判断。
オリジナルのカードは単発のイベント等で使うこととし、保管はしておきながらもメインからは外すことにしました。
スピ系の断捨離
感覚系の才能なし
次に、スピ系の断捨離。
こちらも、昨年取った講座で色々と学べて良かったのですが。
私がめっちゃ現実的だからか、それは必要ない人生なのか、感覚的な能力が感じられず。
こればっかりは、努力してどうなるもんでもないと、途中で諦めました。
-
【あゝスピ迷子】オーラが視えません
こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。 新しく始めた勉強は、心理的な内容やスピリ ...
続きを見る
スピ系は「混ぜるな危険」?
それから現実問題として、スピ系を事業に取り込むのは少し危険なようにも思いました。
正直、それ系の人とは合わないというか、わからないという感じが... orz
なので、相談に来られても困ると思ったのです。
*****
霊的なこととか縁やら前世、カルマ?といったものを否定はしませんが、生きているのは今であり現実社会であり。
中でも、目に見えないことを原因として他責思考になり、今や現実を否定する人が理解できないのです(今目の前で起こっていることは、親や前世のせいだけじゃなく、自分が実際にやってきたことの結果でもあるのでは?とも思うのです)
あと、ネガティブやバッドに入る気持ちはわかりますが、私はほんと現実的なので「人を恨んだり、落ち込んでる時間が勿体無い」「私の人生なのに!」って思っちゃうんです。
落ちても「はい凹んだ、次いってみよー」とすぐに切り替えちゃうので、こういうお客様が来ても多分寄り添えないし、満足して貰えないのでは?と思ったのです。
占星術に集中
「折角学んだのだから」と、最初は感覚的なこともメニューに取り込もうと思ったのですが。
あれこれ手を広げた挙句、対応しきれない客層まで取り込んで疲弊するのでは意味がないですよね。
感覚が鈍い分、学んだ知識(占星術)を生かすことにしました。
まとめ|本当に必要なものだけ残したい、アラフィフ50代
元々、色々なことを体験して、学ぶのが大好きなのですが。
ちょっと最近、広げすぎたかな...と反省。
突然タヒっても悔いが残らないように、そして残された人が困らないように、選択と集中・取捨選択をしていきましょう٩( 'ω' )و
-
【占星術 × 天職】見つけたいよね、一生モノの仕事
以前は、鑑定書をPDFでお届けしておりましたが、今後は新たな占術を加えたセッション形式でのサービスを ...
続きを見る