*当サイトはプロモーション広告を含んでいます

資産状況

【もはや灰】6月のトレード・配当金・資産状況

2024-07-12

こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。

2024年6月末時点のトレード・配当金・資産状況を記事に纏めました。

▶︎ 「お金のこと」カテゴリーへ

適性や適職・ライフワークを診断します

従来のPDF鑑定から、セッションスタイルの鑑定を準備中です。再開まで今しばらくお待ちください。 こん ...

続きを見る

6月のトレード実績・配当金

6月の株式市場も何だかスッキリしない展開。

そんな中、私自身も5月以上に6月は惨憺たる結果でした。

▶︎ 【大失敗】5月のトレード・配当金・資産状況

5月で懲りたはずの根嵩株にまた突っ込んじゃって、大幅にマイナス💧賢者は歴史から学ぶかもしれないけど、アホは一度覚えた旨味にまたハマってしまうのです。

今回は損切りはしていないものの(ナイアガラ過ぎて損切りできなかっただけ)、保持しているだけ動かせるお金が減るわけで。

6月はほとんどトレードできていません。このマイナス銘柄を解放するまではトレードはお休みしようと思います。

2024年5月までの配当+トレードでの収益は約88万円です。

*1ドル:140円で計算
*税抜・税込はごちゃ混ぜ、ざっくり計算。

4月までで約78万円、6月は約10万円の利益でした。

2023年年末の記事で「来年は不労所得を月15万円稼ぐこと」との目標を立てていますが、6月も月間として未達。年間を通しても約2万2千円のショート。7月もほとんどトレードできないし、配当金も入らないのでショートの見込み。早く保持分を解放したいです(涙

2023年の配当・実現損益額

こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。 2023年の配当と実現損益額を記事に纏め ...

続きを見る

 

6月の資産状況

資産の割合

現状、こんな感じです。

目的全体の割合
老後資金(長期積立・運用)51.2%
株式投資など(中期・短期運用)25.0%
現金23.8%

とうとう、老後資金の割合が資産の半分以上になってしまいました(51.2%)。

もう50歳になり、老後に入ったのでお金はあまり貯めすぎず使っていこうかとも思っています。今よりもヨボヨボになったらもう、お金を使う場所すらなくなるかもしれない。

株式投資は、例の値嵩株の塩浸かりで投資金額がぐんと上がりました。現金比率を早く戻して、デイトレに使いたいです。(少しは懲りろ!

 

まとめ|7月は大人しくする

7月はもう、相場はあまり見ないで粛々とブログ運営と勉強と、派遣の仕事を頑張ろうと思います。

あ、でも、大幅なマイナスがあったら参戦する可能性もあります。

その時々の状況に合わせて、柔軟に動いていきますは٩( 'ω' )و

※投資は自己責任でお願いします

 

【適性・適職診断】見つけたいよね、一生モノの仕事

このサイトでは、ホロスコープ(西洋占星術)を用いた適性・適職診断を提供しています。(現在受付休止中。 ...

続きを見る

-資産状況