*当サイトはプロモーション広告を含んでいます

人生の作りかた

次の目標も予定も要らない

2024-04-11

こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。

今の派遣の仕事が辛くって、もう辞めたい(^p^)

でもなかなか、辞めさせてくれない。

入社後5ヶ月目の感想【アラフィフ40代・外資系派遣】

こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。 今の派遣の仕事も来月末で終了。程良く仕事 ...

続きを見る

次は?を持ってくるな

「明日は?」

「来週は?」

と聞かれる。

そして今月末、この仕事の契約が終わったら、

「次の仕事は?」

と。

ああもう、そんなに矢継ぎ早に「次」を持ってくるなヽ(`Д´)ノ

 

次、いらなくない?

人って、何か1つのことが終わると、

「次は何やるの?」

「これからの生活どうするの?」

と聞かれ、

「次」に向けて何か新しい目標を立てて

頑張らなきゃいけないような感じになっているけれど。

「次」要る?

なくても良くない?

って、ワイは思う。

 

50歳からはノープランで

思えば子供の頃から、夏休みの予定立てさせられたり。

試験勉強のための計画をするように言われたり。

大人になってからも、数値目標だの行動計画だの、

なんだかんだで「次」を確定させられる。

そんな人生、もう嫌だ orz

もうお年寄りの仲間入りすることだし、

その時々でやりたいと思ったこと、やってもいいよね?

この記事を書いている今でさえ、

次の瞬間、何をやるか考えていない。

珈琲を淹れるかもしれないし、

まとめサイトでも眺めるかもしれない。

50歳からはノープランで、

ただ生きよう。

-人生の作りかた