こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。
世の中にはたくさんの診断ツールがありますが、この記事では性格や適職、恋愛運などを総合的に診ることができる16パーソナリティーズを紹介します。
適性や適職・ライフワークを診断します
従来のPDF鑑定から、セッションスタイルの鑑定を準備中です。再開まで今しばらくお待ちください。 こん ...
続きを見る
Table of Contents
16パーソナリティーズとは
16パーソナリティーズとは、60個の質問に答えることにより、16種類のキャラクターから自分がどれに当てはまるのかを知ることができます。(元々英語サイトなので、日本語に直訳すると文章が少し変な感じです ^^;)
※画像は公式サイトよりお借りしました
16パーソナリティーズでわかること
16パーソナリティーズでは、以下の項目を知ることができます。
性格や性質だけでなく、友情や愛情、家族や職場での傾向等、人生を全般的に見ることができるのが特徴です。(詳細の分析内容が欲しい人は、PDFを購入できます)
・基本的な性格
・強みと弱み
・成長のポイント
・あなたのダークサイド
・恋愛
・友情
・親子関係
・アカデミックパス(学歴、向いている分野)
・職場での関係
16パーソナリティーズのやり方
最初の画面で「テストを受ける」ボタンを押すと、以下のような画面に移ります。
60個の質問に対し「同意する・同意しない」を選んでいくのですが、完全にその2択ではなく、間に○印が7つある(グラデーションになっている)ので加減を選ぶこともできます。
できるだけ「中立」を選ばないよう、10分程度でサクサクと答えて行きましょう。
私の結果は「INFP-A」
昔はENFP-Aだった
私の結果は、「仲介者・INFPーA」(Mediator)でした。
実は、昔診断した際は「広報運動家 ENFP-A」(Assertive Campainer)だったのです。頭文字のEがIに変わっているのですが、エネルギーが外向型から内向型に変わりました。
昔ほどあちこち飛び回りたいとか、多くの人と関わりたいとは思わなくなりました。以前に比べ、1人時間(ブログを書いたり、情報収集したり)が凄く好きで楽しくなりました。
出かけるにしても好きなタイミングで好きな場所を訪れたり、人と交流するにしても自分を必要とする人、自分が大切にしたいと思える人との時間を大切にしたい、そんな気持ちに変わったように思います。
INFP-Aの特徴
INFPの特徴としては「共感力がある」「クリエイティブ」「思慮深く、柔軟性がある」「探究心・好奇心豊か」「親切・寛大」「正直・誠実」といった面が挙げられるようです。
INFP-Aは「自信家」「自分より他人を優先する」「感情が安定している」「物事をポジティブに考える」「積極性があり主体的に行動を起こすことが得意」とのこと。
記事のタイトルには「驚くほど当たる!」と書きましたが、正直「当たっている」と思う部分と「そうかな?」と思う部分も。まだまだ自分自身、気がついていない特徴があるのかもしれません。
ホロスコープでも似たような内容が
私が鑑定で使っているホロスコープでも、同じような面は出ています。
蟹座は共感力が高く、仲間想い(ただ、感情はよう揺れる)。真面目で好奇心旺盛、クリエイティブな面も星に出ています。
柔軟性がある...というよりは、根幹が曖昧で定まっていない部分もあります。人に乞われて何かするよりも、自分で考えてどんどん進めていくタイプです。
まとめ|16パーソナリティーズで自分の性格を診断しよう!
16パーソナリティーズは短時間で実施でき、また、質問の内容もそれほど難しくないので簡単に結果を出すことができます。
自分の新たな面の発見にもなるかも?ちょっとしたスキマ時間に是非受けてみて下さい ^^
【適性・適職診断】見つけたいよね、一生モノの仕事
このサイトでは、ホロスコープ(西洋占星術)を用いた適性・適職診断を提供しています。(現在受付休止中。 ...
続きを見る