こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。
いよいよ新NISAが始まりましたが、つみたて投資枠で選んだ8銘柄を紹介します。
適性や適職・ライフワークを診断します
鑑定の受付を一時中断しております。再開まで今しばらくお待ちください。 こんにちは! MIYA(@mi ...
続きを見る
Table of Contents
新NISA・私が選んだ証券会社
私がNISAを開設しているのはSBI証券です。
今現在、5つの証券会社で株取引をしていますが、その中でもSBIと楽天をよく使っています。
NISA開設にあたって楽天かSBIか悩みましたが、新しいサービスやツールを取り入れるのが早く、利用者に寄り添っているイメージがあるSBI証券を選びました。
【株式投資】お勧めの証券会社はここ!口座開設済みの5社を紹介
こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。 この記事では、私が口座を開設している5社 ...
続きを見る
つみたて投資枠、定番の3銘柄
まず、つみたてNISAの定番としてよく選ばれるもので、私も設定した3銘柄を紹介します。
三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
まず、みんなが大好きなオルカンです。
「投資が初めて」「何に投資したら良いのかわからない」という人は、取り敢えずオルカンを選んで様子を見るのも良いかもしれません。全世界の株式を網羅している分、新興国や中国等、成長が未知数だったり不調な国も含んではいますが、それでも私の旧NISAでの運用成績はプラスになっています。
経費率が0.05775%以内と低めの設定なのも嬉しいです。
三菱UFJ-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
前述のオール・カントリーは全世界でしたが、こちらは先進国の株式にのみ絞ったものです。
「新興国はいらない、先進国の株式だけに投資したい」と言う方にお勧め。経費率は0.09889%以内です。
三菱UFJ-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
こちらは逆に、新興国の株式のみに絞ったものです。
「先進国と新興国、両方買ってるならオルカンと変わらんやん!」とツッコむ人もいらっしゃるかもしれませんが、全部を持ちながらも、個々の成績も見たい...という欲張り感が出てしまいました。
経費率は0.1518%以内です。
日米いいとこ取り?の3銘柄
次に、日本と米国に特化した3銘柄を紹介します。※ S&P500関連は他で積み立てているので、NISAからは省いています。
SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド
先進国の中でも、アメリカの株式だけに投資したい、と言う人にお勧めです。経費率は0.0938%程度です。
ちなみに、全米株式では以下の銘柄もあります。
- 三菱UFJ-eMAXIS Slim全米株式
- 楽天-楽天・全米株式インデックス・ファンド
楽天は経費率が0.162%程度と、SBIより高めだったのでパス。
eMAXIS Slimの経費率は0.09372%以内とSBIよりも若干低かったのですが、eMAXIS以外のものもやりたいという気持ちもあり、SBIを選びました。
楽天-楽天・米国高配当株式インデックス・ファンド
米国でも高配当株式に特化したものを選びました。
本当はSBIの銘柄を選びたかったのですが、つみたて枠は楽天のものしか申し込めず。経費率は0.192%程度です。
SBI-SBI・iシェアーズ・日経225インデックス・ファンド
日経225のインデックス銘柄を選びました。選定理由は簡単で、経費率が0.1133%程度と一番低かったからです。
飛び道具?の2銘柄
最後に、お遊びというか飛び道具的な感じで以下の2銘柄を選びました。
- ピクテ-iTrustインド株式
- 大和-iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
経費率はインド株式が0.9828%程度、NASDAQが0.495%と高め。
それでも、NASDAQは浮き沈み激しそうで場合によっては面白くなりそうだし、先進国も中国もダメだけどインドだけ調子いい!なんてことがあるかもしれないと、どちらもスパイス的な感じになればいいなぁと思います(インドだけに...)。
まとめ|色々な卵を籠に盛った、つみたて投資枠
そんなわけで、前述の8銘柄で新NISAのつみたて投資枠を埋めました。
成績によって入れ替えたり、削ったり、新たに加えることもあるでしょう。どんな風になっていくのか...楽しみながら積み立てていきます٩( 'ω' )و
【適性・適職診断】見つけたいよね、一生モノの仕事
このサイトでは、ホロスコープ(西洋占星術)を用いた適性・適職診断を提供しています。(現在受付休止中。 ...
続きを見る