こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。
「配当生活をする方法」といったノウハウ本や情報が昨今多く出回っていますが、お勧めはしません。その理由を纏めました。
適性や適職・ライフワークを診断します
鑑定の受付を一時中断しております。再開まで今しばらくお待ちください。 こんにちは! MIYA(@mi ...
続きを見る
Table of Contents
配当生活ブーム???
FIREを目指す人が増加傾向にあるからか、配当生活に関わる本が増えたように感じます。
配当生活狙いを勧めない理由
前項で紹介した本の表紙や帯をみると、配当生活って簡単にできそうに思えますよね。
でも、配当金だけでの生活って実は現実的ではないかもしれません。その理由を3つ挙げます。
潤沢な投資資金が必要
まず1つ目の理由は、
潤沢な投資資金が必要になる
ということです。
例えば「生活費:月20万円」と想定した場合は、年間240万円の配当金が必要になります。
例えば、1株5,000円の銘柄で利回り4.0%の場合、配当金は200円。240万円得るには12,000株の購入が必要。*単純計算でも5,000円x12,000株=6千万円が必要です。
*上記は税金を度外視しており、実際の投資額はさらに上回るでしょう。
配当金が出続けるとは限らない
「それくらいの投資資金はある」という人でも、全てを配当目当てで投資することはお勧めしません。
投資先企業が、その配当額を出し続けるとは限らない
からです。
「連続増配」「累進配当」「最低限の株価を保証」等々謳っている銘柄もありますが、それは今の業績や成長が保たれた場合です。
業績や情勢が悪化すれば、配当なんて出している場合じゃなくなりますよね。
「こないだはああ言ったけど、やっぱり減配するわ」「配当なしにするわ」と、ころっと態度を変えることもあり得ます。
会社自体が潰れる場合も
さらに最悪のパターンとしては、会社自体が潰れる可能性もあることです。
「いやいや、日本を代表する大企業なら、政府も潰さないっしょ」と思うかもしれません。
が、JAL(日本航空)はあっさり経営破綻しました
JALに注ぎ込んでいたかつての上司は、しばらく声も掛けられないくらい落ち込んでいました。
どんな会社であっても、潰れる時はニキビより簡単に潰れます。
投資・資産の一部としてならアリ
「じゃあ、配当狙いの株式投資はしない方がいいか」と言われれば、答えはNOです。
生活資金の全てを配当で賄おうとするのではなく、一部に配当を織り交ぜる形がお勧めです。
現に私も、配当狙いをしながらもスイングトレードでの利益獲得もしています。
大切なのは、配当狙いの銘柄の動きをきちんと捉えておくことです。本に書かれている銘柄は、その執筆当時はお勧めだったかもしれませんが、情報はどんどん劣化し、更新されていきます。
記載された銘柄を参考にしながらも、その銘柄を保有し続けるべきかどうかは自分で確認する必要があるでしょう。
まとめ|配当だけの生活は危険、資産・投資は分散しよう
投資にも様々な手法がありますが、どれか1つに極端に傾倒することはお勧めしません。
特に配当額は企業の匙加減で決まってしまいます。
他の方法も取り入れながら、安全かつ楽しく資産形成・投資をしていきましょう٩( 'ω' )و
【適性・適職診断】見つけたいよね、一生モノの仕事
このサイトでは、ホロスコープ(西洋占星術)を用いた適性・適職診断を提供しています。(現在受付休止中。 ...
続きを見る