こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。
結婚を機に退去したレオパレス21の物件。この記事では退去費用の支払方法と明細の発行についてお伝えします。
-
【占星術 × 天職】見つけたいよね、一生モノの仕事
以前は、鑑定書をPDFでお届けしておりましたが、今後は新たな占術を加えたセッション形式でのサービスを ...
続きを見る
Table of Contents
レオパレス21の退去費用の請求
レオパレス21の退室にあたって、私の場合は立会いなしで鍵をポストに投函するだけで終了でした。その3日後に携帯番号のSNS宛にリンクが送られ、必要事項を入力すると金額と支払期限、支払方法が提示されます。(2021年当時)
↓このようなメッセージが送られ、リンクをクリックすると、
↓生年月日入力画面に移ります
↓内容が表示され、支払いを希望するコンビニのボタンを押すとバーコード等が提示されます。
レオパレス21の退去費用の明細は発行してくれるのか?
内訳はメールでも可、書面の場合はその旨問い合わせを
結論から書くと、立会いなしの場合でも問い合わせをすることで内訳をメールで教えてくれます。書面での「明細書」は後日、引っ越し先の住所に郵送されます。
問い合わせはネット上で、電話だと辿り着けない
最初は契約した店舗に電話連絡をしたのですが、「ここだと時間がかかるので、これから案内する電話番号に連絡をして欲しい」とのこと。早速、教えて貰った番号に連絡をしたのですが、今度は「退室に関する事項は次の番号へ」とまた別の電話番号を案内され...。
その番号にかけたら今度は、「この番号は緊急時(事故・事件)のためのものなので、そうでない場合は、ネットの問い合わせフォームからよろ!」と言われてしまいました orz
問い合わせフォームからの返信がめちゃ速かった!
問い合わせフォームから「内訳を教えて欲しい」と送信。週末にも関わらず、なんとその日の内に返信がありました。
電話でのたらい回しの時点で、「夢中で頑張る君にエルボーって、このことだったのかな」と軽くがっかりしていたのですが、まさかの快進撃に感激しました。
こちらもCHECK
-
【体験談】レオパレス21の感想・良かった点と悪かった点
こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。 結婚を機に退去したレオパレス21の物件。 ...
続きを見る
まとめ|レオパレス21は、ネットでサクサク退出手続きが進む!
レオパレス21の入居〜退出まで、人と会ってやり取りをしたのは最初の契約時のみ。退出に関しては立会いもなく、また、支払いや内訳に関してもネットで全て対応できるのが楽でした。
「忙しくて手続きの時間が取りづらい」という人が賃貸案件を探す場合は、時短に繋がるレオパレス21の物件を候補に入れても良いかもしれませんね ^^
-
【占星術 × 天職】見つけたいよね、一生モノの仕事
以前は、鑑定書をPDFでお届けしておりましたが、今後は新たな占術を加えたセッション形式でのサービスを ...
続きを見る