*当サイトはプロモーション広告を含んでいます

つぶやき

【本田健氏に物申す!】50代から本音で生きるの、遅すぎない?

2021-07-17

こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。

前回の記事に引き続き、本田健氏の「50代にしておきたい17のこと」の中に「本音で生きる」という項目を見てびっくりした。

50代まで、本音で生きてない人っているの?

そもそも私、本音でしか生きてないけれど...。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代セミリタイア生活へ
にほんブログ村

こちらもCHECK

【本田健氏に物申す!】50代になっても昔の友達になんて会わないし、同窓会の案内すら来ない

こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。 本田健氏の「ユダヤ人大富豪の教え」を読ん ...

続きを見る

「自分の人生から建前を追放する」って...

みんなそんなに「建前」を使って生きているんだろうか?

私はそもそも建前を使ってもすぐに本音が出ちゃうから、建前すらも使わない(すぐ「○ね!」とか言っちゃうし)。建前を使ったところで、結局まわりまわって相手に迷惑をかけるんじゃない?気が進まないことだったり、思ってもないことを無理してやったり言ったりしなきゃいけないわけでしょ?どこかでひずみが出るよね?

建前を追放するなんて、50代じゃなくても今すぐやった方がいいよ。ストレス溜まって病気になるよ。

 

感じたことなんて、口からダダ漏れですが

「感じたことを口に出す訓練をする」って書いてあるんだけど、そんなことわざわざ訓練しないとできないこと?私なんかしょっちゅう口に出して、周りから「シッ!声が大きい!」って怒られるんだけど(>_<)

例えば暑かったら「今日はあちーなー」とか、太っているのに道幅をたっぷり取ってよけないおっさんには「デブ!」って言うし、お腹空いたら「腹減ったー」とか、クーラー寒すぎたら「寒いんで止めますね」ってさっさと止めるし。前項にも書いた「○ね!」なんて海外赴任や出張してる時、しょっちゅう現地で言っていました。

これも別に50代からじゃなくって、今すぐやってもいんじゃね?どんだけ聖人君主なんだよ...。

 

悪口は本人の前で言わない方が良くない?

「悪口を本人の前で言ってみる」って項目があるんだけど、これは言わない方が良くない?

なんでそう、わざわざ波風を立てるようなことするの?ってか、そもそも悪口言う?人の悪口を言うのも面倒臭いんだけど。50代にもなって人の悪口を言っている方がみっともなくない?

(これ、本当に本田健さんの本なのかな?「ユダヤ人大富豪の教え」となんか雰囲気が違うように思うんだけど。。。)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

50代にしておきたい17のこと (だいわ文庫) [ 本田健 ]
価格:660円(税込、送料無料) (2021/7/27時点)

楽天で購入

 

 

 

嫌なことなんて速攻で辞めますが?

「嫌なことはやらないと決める」とあるのですが、

えっ、50代になってから!?∑(゚Д゚)

とびっくりしました。

だって人生残り半分もないんやで!?50代からじゃ遅くね?てか私は、ずっと好きなことしかやって来なかったし、やりたくもないことは速攻で辞めていますが...。大学も半年で辞めるし、上場企業の総合職で入社しても、本社勤務がつまんないから「現場行きまーす!」って逃げた。で、本社戻ったらやっぱりつまんなくて辞めた。

辞めたといえば、この春も会社をさっさと退職したな。

こちらもCHECK

【転職失敗】退職することにしました

こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。 自分でもこの決断の速さには驚いているので ...

続きを見る

嫌なことをやり続けるってどんな苦行よ?私たちは毎日「辛い」「疲れた」って言いながら過ごすために生まれてきたんじゃないじゃん?「人生」っていう限られた時間を楽しむために、生まれてきたんだよね?

嫌なことは速攻辞めよう。50代からじゃ遅いよ、今すぐ好きなことをやろうよ!

 

まとめ|今すぐ本音で生きろ、好きなことは速攻やれ!

私は今年47歳だけど、周りのアラフィフや50代ってこんなに窮屈に生きとるん?それに衝撃を受けています。まぁ、この本自体書かれたのが2012年で約10年前なんだけど...それにしたって、辛い、辛すぎる人生!

もっと人生楽しんだるわ!
好きなことやったるわ!
言いたいこともっと言ったるわ!

この本を読んでさらに強く思ったのでした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代セミリタイア生活へ
にほんブログ村

 

 

-つぶやき