*当サイトはプロモーション広告を含んでいます

10日で辞めた会社

【転職失敗】退職することにしました

2021-04-19

こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。

自分でもこの決断の速さには驚いているのですが、転職先を辞めることにしました。

適性や適職・ライフワークを診断します

鑑定の受付を一時中断しております。再開まで今しばらくお待ちください。 こんにちは! MIYA(@mi ...

続きを見る

理由1:会社の方針と自分の仕事のやり方の不一致

何度か記事に書いているのですが、「スピード感」の理解に相違があるように思いました。

確かに、好機を逃さないためにも仕事はどんどん前のめりに進めていくことも大切。が、私は確実な基盤あってのスピードだと思うんですね。いきなり頑丈な橋を作れとは言いませんが、下地のない状態で板切れを渡して川を渡れるほど海外事業は甘くないとも考えています。

転職先が求めるのが、まず「スピード」のような気がして。

走りながら細部を調整していくのはいいのだけど、走りながら基盤を作っていくのはちょっと違うかな、と。

【転職先】スピードと慎重さは相反するものなのか

こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。 今日は内輪で会食をしたのですが、またまた ...

続きを見る

【転職先】それは「スピード感」と言って良いのかどうか

こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。 物事を進めるにあたって、スピードは大切。 ...

続きを見る

 

理由2:サポート体制

自分の采配で仕事をさせてもらえることと、丸投げすることは違うのでは、と思いました。

仕事を任せるということは、その人を信頼しつつも何かあれば手を差し伸べる姿勢でいること。しかしながら、この会社に感じたのは、「全部任せる」=「資金面も含め全部自分の責任でやること」という姿勢。実際、既に海外に出ている同ポストの人たちは、自分の身銭を切ってまでやりくりしているようでした。

会社の一員とか会社の代表として海外に出るのではなく、看板貸してあげるからあとは自分でやってね、という感じなんだなと思いました。そのやり方で納得できる人もいるのでしょうが、私が感じたのは「成功すれば手柄は会社、失敗すれば負債は責任者(自分)」なのでは?ということ。

いまいち信頼ができませんでした...。

 

理由3:成功する気が全然しない

昨日の記事にも書きましたが、儲かる事業になる気がしないんですよね。

確かに日本国内では儲かっている事業でアドバンテージもある。が、海外では既に寡占市場。今更それを海外に持って行ってどうするの?何の強みがあるの?という疑問が拭えなかったです(実際質問しても、全然答えてもらえず...。知らないのか、はぐらかされているのかわからないけれど)

どんなに見直しても、売りは小さく、固定費ばかりが大きくなる計画になってしまいます。

ゼロから日本人が立ち上げるよりも、既に現地にある企業を買収する方が早いですよ?と提案もしましたが、現地の人にお金を盗られるのが嫌みたいで、どうしても日本人がいいとかなんとかと受け入れて貰えず。予めマイナスになりそうな事業に手を出す気にはなりませんでした。

【転職先、なんかヤバい】営業の勘が訴えている

こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。 出された課題に取り組んでいるのだけど、ど ...

続きを見る

 

まとめ|結局は信頼できるかできないか、だと思う

結局「この会社を盛り立てよう!」という気にはとてもなれず、深入りしたらとんでもないことになる、という怖さの方が優ってしまいました。

このまま行くのはちょっと難しいかな。

素直に感じたことを話し、あっさり退職決定。
何だかホッとしました。。。

 

【適性・適職診断】見つけたいよね、一生モノの仕事

このサイトでは、ホロスコープ(西洋占星術)を用いた適性・適職診断を提供しています。(現在受付休止中。 ...

続きを見る

-10日で辞めた会社