*当サイトはプロモーション広告を含んでいます

つぶやき

【スマホ☆ピンチ2】もうiPhoneじゃなくても良くない?結局買ったスマホは・・・?

2020-12-19

こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。

前回記事の続きを書きました。最終的に私が買ったスマホと、現状についてお伝えします。

適性や適職・ライフワークを診断します

従来のPDF鑑定から、セッションスタイルの鑑定を準備中です。再開まで今しばらくお待ちください。 こん ...

続きを見る

iPhone高過ぎ!白目を剥く

さて、持っていた iPhone 6s Plus(2台)の電池が怪しくなり、すぐに代替え機を買おうとまずはiPhoneの公式サイトにGo!

えっ、iPhoneって12になっとったん・・・?

いつの間に6の2倍になっとるやんけ!(いや、その考え方おかしい)全然知らんかった。

で、私は画面が大きくないとダメなので、ちなみにと最新の機種 「iPhone12 Pro MAX」の価格を見ると、なんと117,800円(税別)。税金込みで約13万円!?

無職を殺す気かっ!!!

いやー、無理。とても買う気になれない。公式サイト内で一番お安いのはiPhone SEの44,800円(税別)。それでも5万いくんだ...。でもこれだとディスプレイ4.7インチ。小さい、無理。

楽天市場でiPhoneを検索するも、いやー、皆さんお値段異常ですわ。怖くて持ち運べないレベル。

 

別にiPhoneでなくてもよくない?

そこでふと、「何故私は代替え機が欲しいのか」「何の機能が欲しいのか」について考えた。私がスマホに求める機能、それは通話だ。(It's simple!)

高画質のカメラや動画、高音質の音楽だの、ハイスペックな機能はいらない。データ容量もそんなにいらない。私はMac使いだけど、データのやり取りは何もAppleじゃなきゃできない訳でもない。

とりま電話ができればいいや。

ということで、今使っている通信会社のSIMカードが対応している、SIMフリーの本体を検索しました。

 

購入したのはAQUOS sense3。結果、家がスマホだらけに...

結果、目の付け所がシャープで、価格も許容範囲内な「AQUOS sense3」を購入したのでした。HUAWEIやOPPOも気になったけれど、日系企業を応援したい気持ちもあって。

が、前回の記事にも書いた通り、ここにきて iPhone 6s Plusの双子が常時カンフル剤(電源)は必要なものの、けろっと作動している。

おまけに、それ以前に買ったiPhone 5も元気。(これはSIMフリーではない)

なので今、うちにはスマホが4台がある状態に。以下はiPhone6s Plusの双子と、新入りのAQUOS sense3。撮影役はiPhone5。

一心同体♡スマホ隊

役割分担は以下の通り。

1. 動画・画像 ー iPhone 5かiPhone 6s Plus その1(要カンフル剤)

2. LINE ー iPhone 6s Plus その2(要カンフル剤・カメラ壊れてる)

3. 通話 ー AQUOS sense3

早くAQUOSをセッティングしなきゃ勿体無いよね。ちなみに、移行作業にあたってLINEは間違いなくデータ吹っ飛ばす系です。(よく、「急に消えたけど、大丈夫?」と聞かれる)

 

まとめ|目の付け所をシャープにしよう!

ネットで見たら、とあるお父さんの発言で「娘に最新のiPhoneを買ってあげて、自分は娘が使っていたスマホをお下がりで使うことに。それにしてもスマホで13万円とは...」というのを見かけました。(お父さん、ちょっと可哀想)

わかる!今やスマホ1台で何でもできるようになった時代。パソコン+高画質なカメラ+時計+通話機能と考えると13万円を安く感じる人もいるかもしれない。でも、特に私たち世代だとまだ、スマホ=通話なんだよね。それに10万円以上、ってのは二の足を踏んじゃいますよね。

この辺りの価値観は、もうちょっと時代が過ぎればみんなバラけてきたり、変わっていくように思う。周りの流行りとか、今まで使っていたから同じものでいい、じゃなく、自分は何をスマホに求めるのかを考えて、自分に合った機種を選ぶのがいいですね。

 

【適性・適職診断】見つけたいよね、一生モノの仕事

このサイトでは、ホロスコープ(西洋占星術)を用いた適性・適職診断を提供しています。(現在受付休止中。 ...

続きを見る

-つぶやき