こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。
今日もWeb面接でした。なんだかもう、転職活動疲れしてきました...。
適性や適職・ライフワークを診断します
従来のPDF鑑定から、セッションスタイルの鑑定を準備中です。再開まで今しばらくお待ちください。 こん ...
続きを見る
Table of Contents
面接官は、事業回す系の人
今回面接いただいたのは、いわゆる実業家というやつでしょうか。たくさん事業を持っていて、その内の1つで人材を募集、みたいな。
将来の人生設計を聞かれたのですが、そんなに深く考えていなくて、「いつかトランク1つだけを持って、世界中を巡りたいです」が本音。でも、そのまま言うと変だからちょっとぼかして言ったら、「どうやって生計を立てていくのか?」と。
えーと、それは何とかなるんじゃないでしょうか。(→ダメ?
じゃあってことで、「自分でも事業がやって見たいですぅ」とちょっとゴマすってみたら、「どんな風に?」とか「その手法は難しい」とか何とか。
なんか面倒くせぇな。(オィ
というか、みんなそんなに細かく人生設計って考えてるものなのかな?実業家だったら、来年はこの企業を買収して、再来年はこの事業を興して、「20xx年には年商○○兆円突破」とか?
実業家は凄いっすね。
でも、そういうのは興味ないかも...。
で、結局、雇うの?雇わないの?
採用か否かについては、面接を終えて「MIYAさんに相応しい仕事を考えてみます」とか何とか。転職エージェントの人も「しばらくSNS等でやり取りをして、人柄を見てから判断されるそうです」と。
これはないわ(笑)
結局、相手に期待させておいて体良くキープしとこう、みたいな感じでは?欲しい人材だったら即採用するもの。
それに、SNSでやり取りって...。
面倒くさっ!時間の無駄。
適当に期間をおいて、お断りする予定ですヽ(´▽`)/
転職活動疲れしてきた。婚活もこんな感じ?
それにしても、中途半端なスペックの私と面接しようなんていう会社は、どこかおかしい会社ばっかりなんですかね。自信をなくしてきました...。
婚活もこんな感じなんですかね。とにかく手当たり次第申し込んでみて、面接OKだったらお見合いして、みたいな。
で、海外さえ行けりゃ何でもいい!みたいに思っていても、結局「こんなのじゃやだ!」って条件があったり。また、程よくキープされて、お金と時間だけ浪費しちゃうとか。あー、なんかウンザリしてきた(笑)
まとめ|書類選考お断りの連絡にホッとするように
夕方、他の転職エージェントから「応募していた○○の件、残念ながら面接に至りませんでした」と連絡があり、何だかホッとする私。
多分、その会社はまともだよ。
私なんかを面接する会社はブラックか頭おかC系なんだよ、どうせ。
(→やさぐれてる。笑)
そんなわけで、粛々と、淡々と、期待し過ぎずに続けていきたいと思います。
【適性・適職診断】見つけたいよね、一生モノの仕事
このサイトでは、ホロスコープ(西洋占星術)を用いた適性・適職診断を提供しています。(現在受付休止中。 ...
続きを見る